PSYCHO-PASS サイコパス 第18話 感想
局長復活。
まあもちろん、中身は違うんだろうけど。
局長は、槙島をますますシビュラに引き入れたくなったらしい。
藤間の仇をとるって発想は全く無いみたい。
そういう悲しみとか怒りって感情が無いあたりに、免罪体質者らしさを感じさせる。
宜野座が狡噛を撃つシーンは、けっこうどきどきした。
さすがに、狡噛が殺されることは無いんだろうけど、どうやって切り抜けるんだろうと。
直前に、征陸から、ボールに徹することで身を守れっていうアドバイスを受けてたし。
宜野座が狡噛を殺すことが正当化される条件が整ってたというか。
でも、結局、宜野座は引き金を引くのをためらっていた。
ってことは、宜野座の中で、自分の身を守りたいとか、刑事としてのルールを守りたいとか、そういう気持ちより、狡噛を守りたい、正義を成したいって気持ちが優先されたってことなのだろう。
絵的には宜野座はかっこわるかったけど、宜野座の人間らしい部分が描かれた良い回だったと思う。
まあ、ほんとは、局長にドミネーターを向けて発射して欲しかった気もするけど、そんなことしたら宜野座の人生が終わっちゃうか。
で、狡噛を救ったのは意外にも朱だった
人を撃つことにためらいが無かったり、局長への説明も淡々としてて、朱は怖いぐらいだった。
いつでも、慌てたり、おどおどしてたりしていた最初の頃とは大違いだ。
狡噛はヘルメットを装着して単独で槙島探索に。
悪の象徴だったはずのヘルメットをかぶるっていうのも、なんだか、狡噛が朱たちとは別の道を行くことを象徴しているようで、寂しい風景だった。
征陸にしても、唐之杜にしても、狡噛が戻ってこないことを分かっていて、それでも取り乱さず対応していたのが、大人って感じでかっこ良かった。
引き止めないのは、やっぱ、付き合い長いし、狡噛の槙島への執着の強さをわかっているからってことなのだろう。
引き止めるでも、応援するって感じでもなく、だからと言って、冷たいわけでもない、好きにしろって感じの対応がなんか良かった。
最後の狡噛の朱への手紙は人間らしすぎて感動的だった。
法のもとに、秩序を守りつつ、正義をなそうとする朱の正しさを狡噛は認めていた。
認めているなら、朱の言うように時間がかかっても、裁判でもやって、槙島を裁けばいいじゃんとも思う。
けど、狡噛も人間だし、今までずっと槙島を追い続けた執念というものがあるから、そんなゆっくり、槙島を裁く気にはどうしてもなれないのだろう。
そういう気持ちを狡噛はただの意地にすぎないと言って、次会ったときは迷わず殺してくれみたいなことを言っていた。
けど、狡噛も、槙島という犯罪者と、犯罪者をさばけない社会の間で苦しめられた被害者なわけで。
そう考えると、被害者である狡噛が、自分は間違っているから殺されてもしょうがないみたいなことを言うのもなんだか、哀れだなと思わずにいられない。
狡噛のいさぎよい態度がよけいに哀れさ、寂しさを加速させるというか。
狡噛が救われる終わり方は無さそうだけど、せめて、槙島を殺して、想いを遂げてから死んでほしい。
トラックバック送信先
http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-855.html
http://magi111p04.blog59.fc2.com/blog-entry-876.html
http://subcul.jugem.jp/?eid=2783
http://shinjitsuakuro.blog109.fc2.com/blog-entry-2247.html
http://hibikidgs.blog.fc2.com/blog-entry-1578.html
http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-3732.html
http://shirokuro585.blog109.fc2.com/blog-entry-1248.html
http://wondertime.blog31.fc2.com/blog-entry-2157.html
http://84870.blog13.fc2.com/blog-entry-2782.html
http://strawcat.blog12.fc2.com/blog-entry-4113.html
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-3153.html
http://soliloquy0503.blog.fc2.com/blog-entry-9644.html
http://84446692.at.webry.info/201302/article_34.html
http://blog.livedoor.jp/bobu_mono/archives/23811789.html
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-6724.html
まあもちろん、中身は違うんだろうけど。
局長は、槙島をますますシビュラに引き入れたくなったらしい。
藤間の仇をとるって発想は全く無いみたい。
そういう悲しみとか怒りって感情が無いあたりに、免罪体質者らしさを感じさせる。
宜野座が狡噛を撃つシーンは、けっこうどきどきした。
さすがに、狡噛が殺されることは無いんだろうけど、どうやって切り抜けるんだろうと。
直前に、征陸から、ボールに徹することで身を守れっていうアドバイスを受けてたし。
宜野座が狡噛を殺すことが正当化される条件が整ってたというか。
でも、結局、宜野座は引き金を引くのをためらっていた。
ってことは、宜野座の中で、自分の身を守りたいとか、刑事としてのルールを守りたいとか、そういう気持ちより、狡噛を守りたい、正義を成したいって気持ちが優先されたってことなのだろう。
絵的には宜野座はかっこわるかったけど、宜野座の人間らしい部分が描かれた良い回だったと思う。
まあ、ほんとは、局長にドミネーターを向けて発射して欲しかった気もするけど、そんなことしたら宜野座の人生が終わっちゃうか。
で、狡噛を救ったのは意外にも朱だった
人を撃つことにためらいが無かったり、局長への説明も淡々としてて、朱は怖いぐらいだった。
いつでも、慌てたり、おどおどしてたりしていた最初の頃とは大違いだ。
狡噛はヘルメットを装着して単独で槙島探索に。
悪の象徴だったはずのヘルメットをかぶるっていうのも、なんだか、狡噛が朱たちとは別の道を行くことを象徴しているようで、寂しい風景だった。
征陸にしても、唐之杜にしても、狡噛が戻ってこないことを分かっていて、それでも取り乱さず対応していたのが、大人って感じでかっこ良かった。
引き止めないのは、やっぱ、付き合い長いし、狡噛の槙島への執着の強さをわかっているからってことなのだろう。
引き止めるでも、応援するって感じでもなく、だからと言って、冷たいわけでもない、好きにしろって感じの対応がなんか良かった。
最後の狡噛の朱への手紙は人間らしすぎて感動的だった。
法のもとに、秩序を守りつつ、正義をなそうとする朱の正しさを狡噛は認めていた。
認めているなら、朱の言うように時間がかかっても、裁判でもやって、槙島を裁けばいいじゃんとも思う。
けど、狡噛も人間だし、今までずっと槙島を追い続けた執念というものがあるから、そんなゆっくり、槙島を裁く気にはどうしてもなれないのだろう。
そういう気持ちを狡噛はただの意地にすぎないと言って、次会ったときは迷わず殺してくれみたいなことを言っていた。
けど、狡噛も、槙島という犯罪者と、犯罪者をさばけない社会の間で苦しめられた被害者なわけで。
そう考えると、被害者である狡噛が、自分は間違っているから殺されてもしょうがないみたいなことを言うのもなんだか、哀れだなと思わずにいられない。
狡噛のいさぎよい態度がよけいに哀れさ、寂しさを加速させるというか。
狡噛が救われる終わり方は無さそうだけど、せめて、槙島を殺して、想いを遂げてから死んでほしい。
トラックバック送信先
http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-855.html
http://magi111p04.blog59.fc2.com/blog-entry-876.html
http://subcul.jugem.jp/?eid=2783
http://shinjitsuakuro.blog109.fc2.com/blog-entry-2247.html
http://hibikidgs.blog.fc2.com/blog-entry-1578.html
http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-3732.html
http://shirokuro585.blog109.fc2.com/blog-entry-1248.html
http://wondertime.blog31.fc2.com/blog-entry-2157.html
http://84870.blog13.fc2.com/blog-entry-2782.html
http://strawcat.blog12.fc2.com/blog-entry-4113.html
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-3153.html
http://soliloquy0503.blog.fc2.com/blog-entry-9644.html
http://84446692.at.webry.info/201302/article_34.html
http://blog.livedoor.jp/bobu_mono/archives/23811789.html
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-6724.html
≪ ささみさん@がんばらない 第7話 感想 | HOME | 新世界より 第20話 感想 ≫
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL
PSYCHO-PASS サイコパス 第18話「水に書いた約束」
PSYCHO-PASS サイコパスの第18話を見ました。
第18話 水に書いた約束
移送ヘリ墜落現場で局長に逃亡した聖護の再逮捕を命じられる一係だったが慎也は捜査から外されてしまう。
「...
[2013/02/22 05:45]
MAGI☆の日記
PSYCHO-PASS サイコパス18話「水に書いた約束」の感想
いや……ダメな法を疑えよ。
シビュラシステムが明らかに不備だらけで、足を引っ張られてるのに、
宜野座や朱と言った組織と向き合わなきゃいけない人間がそうは動けず、
手段と
[2013/02/22 06:45]
真実悪路
PSYCHO-PASS サイコパス 第18話「水に書いた約束」感想
マキシマ逃亡!
槙島の再逮捕を命じられる公安局一係。
槙島の安全が最優先…局長命令で捜査からはずされる狡噛さん。
局長とシビュラシステムが槙島をどうしようとしているのか
[2013/02/22 10:52]
空色きゃんでぃ
PSYCHO-PASS サイコパス #18「水に書いた約束」感想
局長の命令の仕方が、あんたのせいなのに言いようですなぁどうしても狡噛を厄介者として扱い、現場から遠ざけたい槙島を拘束する気はさらさらない事を読み取り、狡噛は上層部とシビ...
[2013/02/22 14:48]
サブカルなんて言わせない!
PSYCHO-PASS:18話感想
PSYCHO-PASSの感想です。
ついに決別の時か…。
[2013/02/22 15:33]
しろくろの日常
アニメ「PSYCHO-PASS サイコパス」 第18話 水に書いた約束
PSYCHO-PASS サイコパス VOL.3 【Blu-ray】 (初回生産限定版/2枚組/イベント参加抽選応募ハガキ(第1巻~第3巻連動購入者対象)付き)(2013/02/22)関智一、花澤香菜 他商品詳細を見る
お前が許せないの
[2013/02/22 18:28]
午後に嵐。
PSYCHO-PASS 第18話「水に書いた約束」
「すまない、俺は約束を守れなかった」
聖護の身の安全を最優先な判断に 狡噛が選んだ道は――…
今回の任務から外して厳重な監視下に置くべきと言う局長命令が!
【第18話
[2013/02/22 19:53]
WONDER TIME
PSYCHO-PASS サイコパス 第18話「水に書いた約束」
第18話「水に書いた約束」
輸送機が墜落し、槙島逃走。
ギノさんに立ち入り禁止命令が出てる~徹底して1係はハブられてます。
搬出された謎の遺体は局長@藤間幸三郎でしょう...
[2013/02/22 21:31]
いま、お茶いれますね
PSYCHO-PASS 第18話「水に書いた約束」
『槙島が逃亡した。槙島の再逮捕を命じられた一係だったが、狡噛だけはその捜査から外されてしまう。槙島、公安局、そして一係の刑事たち、それぞれの思惑が音を立てきしみ始める中...
[2013/02/22 21:45]
Spare Time
PSYCHO-PASS 第18話 「水に書いた約束」 感想
大事な回だっただけに、作画が崩れていたのは残念。
塩谷監督が18話を全て直すと言う訳だ。
とはいえ、思っていたほどじゃなかったですけどね。
さすがにヤシガニほど酷くなること
[2013/02/22 22:00]
ひえんきゃく
PSYCHO-PASS第18話「水に書いた約束」
PSYCHO-PASS第18話「水に書いた約束」「すまない、俺は約束を守れなかった」狡噛の選んだ道ーーー公式HPより槙島が逃亡した。槙島の再逮捕を命じられた一係だったが、狡噛だけはその...
[2013/02/22 22:35]
SOLILOQUY
PSYCHO-PASS 第18話「水に書いた約束」
PSYCHO-PASS 第18話「水に書いた約束」
「すまない、俺は約束を守れなかった」
狡噛の選んだ道ーーー
公式HPより
槙島が逃亡した。槙島の再逮捕を命じられた一係だったが、
[2013/02/22 22:35]
SOLILOQUY 2
PSYCHO-PASS 第18話「水に書いた約束」
PSYCHO-PASS 第18話「水に書いた約束」
[2013/02/22 22:36]
SOLILOQUY別館
PSYCHO-PASS -サイコパス- 第18話
さらば、狡噛慎也・・・
[2013/02/22 23:06]
誤・真夜中日記ミッドナイトモノローグ
(アニメ感想) PSYCHO-PASS サイコパス 第18話 「水に書いた約束」
投稿者・ピッコロ
PSYCHO-PASS サイコパス VOL.1【Blu-ray】(2012/12/21)関智一、花澤香菜 他商品詳細を見る
槙島が逃亡した。槙島の再逮捕を命じられた一係だったが、狡噛だけはその捜査か
[2013/02/22 23:07]
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
PSYCHO-PASSサイコパス~第18話「水に書いた...
人間の心理状態が数値化され、それをもとに裁かれる世界。治安維持にあたる刑事たちの物語「PSYCHO-PASS」が一定値以上の「潜在犯」をとりしまる、第18話。宜野座監視官は局長に、...
[2013/02/25 09:49]
ピンポイントplus
カウンター
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
サイト内検索
にほんブログ村へ
最新トラックバック
最新コメント
RSSリンクの表示
プロフィール
管理人:NoranekoLove
深夜アニメと野良猫が好き。
トラックバック、拍手、コメント、相互リンクすべて大歓迎です。
ブロとも申請フォーム